良くある面白おかしい系ではなく
どう理解して良いのか分からないメールが来る。
しゃべってると普通なのに、メールになるとなんかカタコト感でるし。
メールを使うというハードルの先にまだなんかあるんだろうか。
『○○日東京に行きます。お台場に泊まる予定です。2泊します。あなたも予約していいかな?△△(姉の子供)と3人で。△△さん(姉の友達)の結婚式というかパーティでね。』
何時何をしに来るかだけは分かるんですが、俺に関わることが何もわからない。なにを予約されれようとしているんだ。
ということを確認してみると
『帰るの大変なら、そのままお台場の方に、それでいいなら予約するけど』
わからない。
おそらくホテルの予約のような気はするけどわからない。
そもそも俺はいつ何をしにお台場に行くことになっているのだろうか
①やってくる日(平日)に晩御飯。仕事終わりにお台場に行って、何だったら泊まる
②まさかの姉の友達(数回あったことがある程度)のパーティに参加
③子守り要因
あたりか
②は普通ありえないと思うんだが、過去に人数稼ぎに知らない親族の結婚式に駆り出されたりしたのでやらかされないとも言えない
③も無いかなと思うが、1歳ちょっとの子供が見知らぬおっさんに耐えられるか
そもそも姉の友達のパーティに母が出るんだろうか
超仲良しとかなら分かるんだが、そうでない場合
④おかんと観光
この説もありえる
なんにせよ何もわからないのだ
『そもそも俺何に呼ばれてるの?』
という質問にまだ回答が無い