Home > MEMO > xamppでmovabletype

xamppでmovabletype

  • Posted by: dir
  • 2008年3月 4日 00:29
  • MEMO

なんで俺いつも帰宅後の貴重な時間を

ガチムチ レスリングシリーズの動画で潰しちゃうんだろうな・・・

 

んな訳で取っといたバックアップから過去のblog記事を生成する準備をしてみた

使用するのはxampp

会社で1度構築したから簡単にできると思ったらものの見事に忘れてたので覚書の意味も含めて

とりあえず最新版のxamppをdownloadしてくる⇒こちら

現時点での最新版は1.6.6a、そのVersionでの説明になります

 

インストーラー版の1.6.6aとあと一応XAMPP Windows版 Perlアドオン(現時点でPerl 5.8.8-2.2.8)も入れておく

インストールの際はApacheとMysqlのサービスのチェックを入れとく

デフォルトだとC:\直下にxamppが生成される

 

C:\xampp\xampp-control.exeを実行するとコントロールパネルが立ち上がるので

Mysqlが起動しているか確認、していなかったら起動するですぅ

起動したらアクセサリ⇒コマンドプロンプト

>cd c:\xampp\mysql\bin\

フォルダを移動させてからまずrootユーザーのパスワード変更から

(rootというユーザーが最初からまぁadmin権限を持っていやがるので安全のために)

>mysql -u root

パスワードが設定されていないのでこれでログインする

ログインできたらwelcomメッセージがでる

んでもってパスワード設定

mysql>set password for root=password('○○○');

mysql>exit

 ○○○に使用するpasswordを記載する。

んでもって一旦抜けて、再度ログインしてみて問題なければok

>cd c:\xampp\mysql\bin\

>mysql -u root -p

Enter password: *************;

これでwelcomメッセージ出ればOK

 

次にDB作成

mysql> create database ○○○;

○○○に作成するdb名を入力

んでもってちゃんとDBができているかを確認

mysql> show databases;
+--------------------+
| Database           |
+--------------------+
| information_schema |
| blog_db            |
| cdcol              |
| mysql              |
| phpmyadmin         |
| test               |
| webauth            |
+--------------------+
7 rows in set (0.01 sec)

mysql>

今回はblog_dbを作成。それ以外はxamppインストール時点で作られているdb。

これでmysql側の設定は一段落

一般ユーザーの作成とかそのたもろもろはこちらを参照すると良いかも

 

次にphpmyadminを使えるようにします

http://localhost/にアクセスするとxamppのメニューが現れます

左側のメニュー一覧の中のツールの項目にphpmayadminがあるのでクリック

はい、使えません

C:\xampp\phpMyAdmin\config.inc.php

こいつを開いて内容を編集

/* Authentication type and info */
$cfg['Servers'][$i]['auth_type'] = 'config';
$cfg['Servers'][$i]['user'] = 'root';
$cfg['Servers'][$i]['password'] = '設定したパスワード';
$cfg['Servers'][$i]['extension'] = 'mysql';
$cfg['Servers'][$i]['only_db'] = '作成したDB名';

これに加えて

$cfg['UploadDir'] = './UPLOAD';

を追加する。そしてC:\xampp\phpMyAdmin下にUPLOADフォルダを作成(名称は好きに決めてください)

通常の設定ではDBにファイルをインポートするのにUPLOADできるサイズが決められており

それを超えるサイズがアップロードできない問題があります。

この一文を追加するとそのフォルダの中身を直接参照できるので制限以上の容量のファイルも読み込めます。

バックアップからの復帰の場合はこれを指定してやるのが早い。

(デフォルトのアップ制限は16Mになっています。設定を書き換えても何故か16Mのままで増えなかった・・・)

これで再度phpmyadminにアクセスすれば接続できると思います。

 

と、この辺で問題になってくるのが文字化け

どうもMysqlのVersionによって起こるようで、今回使用したものではまんまと発生

ほとんど????????だらけになりました

対策はC:\xampp\mysql\bin内のmyってファイルをメモ帳に突っ込み

[mysqld]
skip-character-set-client-handshake
default-character-set = utf8
character-set-server = utf8
collation-server = utf8_unicode_ci
init-connect = SET NAMES utf8

[mysql]
default-character-set=utf8

追加したんだか書き換えたんだか忘れたんだけど・・・

デフォルトでlatin1になっていたところを自分で使うものに変更

今回はutf8にしてます

多分これだけで大丈夫(だって大丈夫だったんですもの)

駄目だったらC:\xampp\apache\binの中のPHP.iniのmbstring.internal_encodingをmysqlで設定したものと同じものを指定してみてください(デフォルトではコメントアウトされているようなので頭の;をはずして)

んでもってphpmyadminにログインすると”MySQL の文字セット:”の項目が”UTF-8 Unicode”に固定されてると思います

ついでなんでその下の” MySQL の接続照合順序”も”utf8_unicode_ci”にしときましょう。 

 

あとはインポートしてC:\xampp\htdocs内にMTのファイル入れてください

(↑飽きてきた)

Comments:0

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://mono-tone.org/cgi/mt/mt-tb.cgi/61
Listed below are links to weblogs that reference
xamppでmovabletype from monoTone

Home > MEMO > xamppでmovabletype

Search
Feeds

Return to page top